エコクラフトの編み方や作り方のポイント、石畳編みやキャラクターものの作り方などの情報を集めています。ハマナカエコクラフト商品の紹介や、ピクニックバスケットなど各種小物の作り方も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
紙のテープを編み込んでいくだけで、いろいろな小物が作れちゃうエコクラフトですが、なんとキャラクターものを作ることもできちゃいます。 とはいえ、何もないところからキャラクターをデザインして、それを編んで作り上げるというのは難しく、敷居の高いものです。 ですが、初心者でも簡単にキャラクターものを作れるキットが発売されているのです。 それをいくつか紹介しましょう。
ペンギンさんの鉛筆立てです。
ブタさんの小物入れです。 こんなのも、キットだと手順通りに編んでいくだけで作れちゃいます。
クマさんの小物入れです。 かわいらしいですね。
ネズミさん。こちらもかわいいですね。
こちらはトラさん。 ちょっと複雑そうですが、キットなら簡単ですね。

ペンギンさんの鉛筆立てです。

ブタさんの小物入れです。 こんなのも、キットだと手順通りに編んでいくだけで作れちゃいます。

クマさんの小物入れです。 かわいらしいですね。

ネズミさん。こちらもかわいいですね。

こちらはトラさん。 ちょっと複雑そうですが、キットなら簡単ですね。
PR
オススメ
![]() 【ハマナカ エコクラフト キット】クラフト エコクラフトキット ◆10%OFF!◆ ペンギン親子... |
![]() 【送料無料】ビギナ-のための…エコクラフト手芸入門 |
カテゴリー