忍者ブログ
エコクラフトの編み方や作り方のポイント、石畳編みやキャラクターものの作り方などの情報を集めています。ハマナカエコクラフト商品の紹介や、ピクニックバスケットなど各種小物の作り方も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■エコクラフトで作るかご&バッグ

内容:
エコクラフトは牛乳パックや古紙から再生された紙バンドのこと。そのエコクラフトを使って、バッグやかごを編んでみませんか?本書ではシンプル& ナチュラルな作品をたくさん紹介しています。また、全点写真入りで詳しくプロセス解説しているので、初めての人でも大丈夫。

エコクラフト本を初めて買ったのがこの本でした。とてもわかりやすく、値段も手ごろです。
今ではぼろぼろになるくらい重宝しています。


■エコクラフトで編むバッグ・かご・小もの

内容:
「エコクラフト」は牛乳パックや古紙から再生された紙バンドです。その「エコクラフト」を使ってバッグやかごを編んでみませんか?お買い物やお出かけが楽しくなる、おしゃれなバッグ。キッチンやリビングで活躍しそうな、ナチュラルなかご。暮らしに役立つ、ティッシュボックスなどの小もの。この本では、そんな素敵なエコクラフトの作品をたくさん紹介しています。

ネットでも有名な荒関まゆみさんの本。色々編み方が載ってて勉強になります。ステップアップしたい人にオススメ。


■かご・バッグ・雑貨クラフトテープで作る―基礎&実用作品 (Heart warming life series)

内容:
再生紙のクラフトテープ=梱包用の紙ハンドで作る小もの集。クラフトテープとハサミだけで、本格的なかごやバッグ、箱、壁掛けなど雑貨が楽しめる。作品31点紹介

ちょっと変わった作品を、もっとエコクラフトを追求したいという研究心あふれる人にオススメ。


■ECO CRAFTでかごを編む。―ほしい形を自分で作る17のアイデア

内容:
エコクラフト=手芸店ですぐ手に入るカラフルな紙バンド。このエコクラフトを組み合せ編み上げてできる、かわいらしくて実用的なかごを詳しい作り方付きでたくさん紹介します。初心者でもすぐトライできる手軽さも魅力!

シンプルで使えそうなデザインが多くて実用的な1冊。
色使いは今までに見たことのないちょっと意外なものもあって、とても参考になります。
PR
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny
レンタルサーバー